2012年8月28日
NECライティング株式会社
                            
                        
                        NEC LIFELED'S®(ライフレッズ)LEDスタンド発売
                        ~高照度・高演色で机上面を広範囲に照らします~
                    
                    当社(社長:山脇 隆司、本社:東京都港区)は、LED照明LIFELED'S®(ライフレッズ)のラインアップとしてLEDスタンド2モデル4品種を9月1日より発売いたします。
商品開発背景
                                 一般家庭における照明の消費電力量は、第2位(13.4%)と冷蔵庫に次ぐ大きなウエイト ※1 を占めており、電力不足による節電への対応策として、省エネ性能の高い照明器具の需要がますます高まっています。また部屋全体を明るくするのではなく、周囲環境(アンビエント)照明を控えめにし、作業(タスク)面のみを明るくする「タスク・アンビエント」照明の考え方が普及してきており、"必要なところに最適なあかり"を提供できる照明スタンドの需要も高まっております。
                                 そこで、省エネで広範囲の明るさが確保でき、自然光に近い平均演色評価数Ra85 ※2 を実現した、実用性の高いLEDスタンドを発売いたします。
                            
商品特長
LEDならではの細身でスタイリッシュなデザインに仕上げ、コンパクトな本体部は机上面のスペースを犠牲にすることなく、アームの広い可動領域により必要な部分に容易に配光できます。
1.高い直下照度と広範囲な配光
                             LEDは直進性のある光のため、従来の蛍光灯スタンドのように広範囲を照らすことが困難でしたが、LED光源の最適な配置と光学設計により、広範囲に光を拡散させています。
                             光源が45cmの高さでの直下照度は1,000 lx(ルクス)を実現。家庭用品質表示法の『読書用』照度基準 ※3 に対応し、更に蛍光灯卓上スタンドのJIS規格『A形』 ※4 にも準拠しています。
                             蛍光灯スタンドのように広範囲に光が拡散する、実用性を重視したモデルです。
                        
2.色再現性に優れたRa85 ※2 を達成
自然光に近い平均演色評価数Ra85 ※2 を達成しましたので、色が自然に見え、読書や作業時の違和感がありません。
3.マルチシャドウ(多重影)抑制
LED照明に発生しがちな、不自然な無数の影が出るマルチシャドウ(多重影)を、LED光源の最適な配置と光学設計により抑制しました。手元に多重な影を作らない自然なあかりで、違和感を軽減しました。
発売商品
"LIFELED'S®(ライフレッズ)" LEDスタンド 新商品 4品種
ベース式
                                        
                                        HSD16003W-D12
                                    
                                        
                                        HSD16003K-D12
                                    
クランプ式
                                        
                                        HSD16004W-D12
                                    
                                        
                                        HSD16004K-D12
                                    
| 品名 | 
                                        希望小売 価格(円)  | 
                                    商品仕様 | 
                                        全高 (mm)  | 
                                    
                                        ベース部幅 (mm)  | 
                                    
                                        質量 (kg)  | 
                                
|---|---|---|---|---|---|
| HSD16003W-D12 | オープン | 
                                        ベース式 ホワイト樹脂本体  | 
                                    535 | 200 | 0.8 | 
| HSD16003K-D12 | オープン | 
                                        ベース式 ブラック樹脂本体  | 
                                    535 | 200 | 0.8 | 
| HSD16004W-D12 | オープン | 
                                        クランプ式 ホワイト樹脂本体  | 
                                    535 | 69 | 0.8 | 
| HSD16004K-D12 | オープン | 
                                        クランプ式 ブラック樹脂本体  | 
                                    535 | 69 | 0.8 | 
                            
                            共通仕様
                        
                        - 全光束 380lm
 - 消費電力 8W
 - 平均演色評価数 Ra85
 - 光源色温度 5,000K
 - 光源寿命 40,000時間
 
初年度出荷見込み
トータル 2万灯/年
補足説明
※1 経済産業省 総合エネルギー調査会省エネルギー基準部会(第12回)「トップランナー基準の現状等について」(平成23年12月26日)資料より出典。
※2 色の再現性の忠実度を表した指数。この数値が100に近いほど、色がより自然に見えますが、実用上80以上であれば満足されるものだと言われます。(JIS規格)
※3 スタンドの前方半径30㎝の1/3の円周上で、500ルクス未満300ルクス以上。
※4 JISC8112(蛍光灯卓上スタンド(勉学・読書用))で『A形』は以下のように規定。
- スタンドの前方半径50cmの1/3円周上:150ルクス以上
 - スタンドの前方半径30cmの1/3円周上:300ルクス以上
 
本件に関する一般のお客様からのお問い合わせ先
NECライティング株式会社
電話(03)6746-1500 (代表)
本件に関する報道関係からのお問い合わせ先
                            NECライティング株式会社 広報室 田口
                            〒105-0014
                            東京都港区芝1丁目7番17号(住友不動産芝ビル3号館)
                            電話(03)6746-1541
                            E-Mail  neclt-pr@dm.nelt.nec.co.jp
                        
                                私たちNECグループは、
                                「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
                                グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。
                            
